会社概要
社名 | 朝日住宅株式会社 www.asahi-jutaku.co.jp |
---|---|
本社所在地 | 東京都新宿区西新宿1-8-1 新宿ビルディング 6階 |
創業/設立 | 昭和46年11月/昭和61年12月 |
免許 | 宅地建物取引業者免許/国土交通大臣(4)第6185号 |
加盟団体 |
一般社団法人 不動産流通経営協会 一般社団法人 全国住宅産業協会 公益社団法人 首都圏不動産公正取引協議会 公益社団法人 近畿地区不動産公正取引協議会 |
資本金 | 9,210万円 |
事業内容 | 不動産仲介・リフォーム・損保代理 |
仲介取扱高 | 289億7920万円(平成31年4月-令和2年3月) |
従業員数 | 130人(令和2年3月末現在) |
事業規模 |
(1)住宅売買の仲介を主とする不動産流通会社です。 令和元年度の売買取引件数1006件、取引高は289億7920万円、仲介手数料は12億3635万円です。 (2)住宅リフォームは令和元年度335戸の工事を受注しました。
リフォーム業務を全面委託しているグループ会社の朝日住宅センターは、 (3)損害保険は、令和元年度の取扱保険料が6651万円になります。 |
役員 | 代表取締役会長:金子 平八郎 代表取締役社長:金城 宏治 代表取締役専務・市場調査部長:初田 郁子 取締役営業副本部長 新宿副店長:堀 孝幸 取締役大阪店長:吉川 和昭 取締役神戸店長:中本 陽彦 |
主な株主 | 朝日住宅センター(株)・金子平八郎・初田郁子・損害保険ジャパン(株)・朝日生命保険(相)・(株)サカイ引越センター・東京海上日動火災保険(株) |
グループ会社 | 朝日住宅リフォーム (朝日住宅センター株式会社) http://www.asahi-jutakureform.co.jp/ |
主な提携先 | 国家公務員共済組合連合会・資生堂・(一財)東京都人材支援事業団・ 全日空・特別区職員互助組合・ ソニー・日本電信電話・トヨタ・東日本旅客鉄道・日本航空・東京電力・日立・味の素・富士通・NTT・ ブリヂストン・NHK・ホンダ・KDDI・三菱自動車・三菱電機・サントリー・リコー |
朝日住宅リフォーム会社概要
社名 | 朝日住宅リフォーム (朝日住宅センター株式会社) www.asahi-jutakureform.co.jp |
---|---|
本店 | 東京都新宿区高田馬場1-33-13 千年ビル |
設立 | 昭和47年6月 |
宅地建物 取引業者免許 |
国土交通大臣(3)第7230号 |
建設業許可 |
国土交通大臣許可(般-28)第21705号 建築工事業、屋根工事業、内装仕上工事業、大工工事業、タイル・れんが・ブロック工事業 |
資本金 | 5000万円 |
役員 | 会長:金子 平八郎 社長:初田 郁子 |
実績 | 住宅リフォーム売上高の全国順位では53位にランクされています。 (令和2年11月4日 日経流通新聞) |
事業内容 | リフォーム リノベーション(住宅再生) 事業・建売り 朝日住宅のリフォーム業務運営の受託 中古マンションや戸建て・ビルを買取り、リノベート(再生)し商品化しています。 リフォームについては、朝日住宅と一体で工事を行っています。窓口も担当も同一人で行います。 |
事業所 |
|
加盟団体 |
(財)住宅保証機構 (株)日本住宅保証検査機構(JIO) 日本木造住宅耐震補強事業者協同組合 組合員No.0001896 リノベーション協議会 |
加入保険 |
リフォームかし保険登録事業者 (株)日本住宅保証検査機構 (JIO) A0302072 住宅瑕疵担保責任保険届出事業者 (財)住宅保証機構 22017089 建設工事保険加入 賠償責任保険加入 |
グループ会社 | 朝日住宅株式会社 www.asahi-jutaku.co.jp |
沿革
昭和46年 11月 | 東京都武蔵野市に、朝日住宅を創設 |
---|---|
昭和47年 6月 | 朝日住宅センターを設立 |
昭和48年 11月 | 「お客様と共に繁栄」の創業精神に基づき、三大事故防止の企業倫理綱領を制定 |
昭和51年 11月 | ホームアサヒ(住まい、買うとき売るときの手引き)創刊立川店を開設 |
昭和52年 10月 | 吉祥寺駅ターミナルエコーにオープンディスプレイ方式の常設不動産展示場(住宅情報センター)を開設 同年秋からリクルート住宅情報誌にPR開始 |
昭和54年 5月 | 住宅産業開発協会加盟 昭和54年11月 新宿住宅情報センターを開設 |
昭和61年 11月 | 創業15周年を機にお客様とのコミュニケーション紙「朝日住宅新聞」を創刊し首都圏に配布、 翌62年11月から関西版を大阪・神戸に配布 |
昭和62年 10月 | 大阪駅前第三ビルに、梅田住宅情報センターを開設 |
昭和63年 4月 | 相川和仁社長就任、柏木正美会長 昭和63年8月 大宮店を開設 |
平成元年 7月 | 本店を新宿区西新宿に移転 |
平成2年 8月 | 大阪リフォーム開設 平成2年12月 横浜駅前に、横浜店を開設 |
平成5年 6月 | 代表取締役社長青柳正巳、取締役相談役柏木正美就任 |
平成6年 10月 | 東京リフォーム開設 |
平成9年 11月 | 代表取締役社長金子平八郎就任(平成9年11月~)、住宅産業開発協会理事(平成9年11月〜12年6月)、 不動産流通近代化センター評議員就任(平成9年11月〜平成22年10月) |
平成12年 6月 | 金子平八郎代表取締役 日本住宅産業協会理事(平成12年6月〜22年6月) |
平成13年 10月 | 不動産開発事業と住宅仲介事業とに分割。 住宅仲介事業は関連会社朝日住宅センターが所管 |
平成13年 12月 | 神戸駅前のハウジングデザインセンタービルに、神戸店を開設 |
平成14年 1月 | ホームページ開設 |
平成16年 5月 | 不動産流通経営協会(FRK)加盟 |
平成17年 10月 | 10月6日 第17回住宅月間記念式典にて高円宮妃殿下ご臨席のもと、 金子平八郎代表取締役が住宅産業への功労者として国土交通大臣表彰 |
平成19年 7月 | 金子平八郎代表取締役 東日本不動産流通機構(レインズ)倫理・紛争委員会委員長(19年7月~21年6月) |
平成21年 8月 | 初田郁子 代表取締役就任(平成21年8月~) |
平成28年 6月 | 金城宏治 代表取締役就任(平成28年6月~) |
令和2年 6月 | 2019年度主要不動産流通各社の売買仲介実績で、 当社は全国で27位にランクされた(住宅新報 令和2年6月2日)。 |
令和2年 11月 | 11月4日 日経流通新聞(Nikkei Marketing Journal)に、 売買に加えて賃貸も含めた2019年度不動産仲介の全国順位が発表され、当社は35位にランクされた。 また同新聞で朝日住宅がリフォーム業務を全面委託しているグループ会社の朝日住宅センターは、 住宅リフォームについて、全国順位53位にランクされた。 |